忍者ブログ
舞屋日記
「 初音ミク 」
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
プロフィール
HN:
カトマイ
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Templated by TABLE ENOCH


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 各所で話題の「初音ミク」、PCに歌を歌わせるいわゆる「バーチャル・シンガー・ソフト」です。
 シンセサイザーが楽器の音をサンプリングして曲を演奏出来るなら、人の声をサンプリングすれば歌を歌わせることが出来るのでは?というのは誰でも考え付きそうですが、そういうソフトが無かった(有ったのかもしれませんが・・・)のは、実際にはかなり難しかったんでしょうね。
 デモソングを聴けば解りますが、なかなか良い感じです。
もちろん、ある程度の違和感はあります。
まだまだ発展途上の技術でしょう。
 変な例えですが、バーチャファイター(1)を見てください。
今見ればお世辞にも凄いとは言えませんが、あのゲームが有ったから今のバーチャファイター5やその他のリアルな3D格闘ゲームが有るのです。
 リアルな3Dとリアルなバーチャルシンガー・・・何時の日か、「時祭イヴ」も夢ではない?(笑)
PR
[PR]