天気が良かったので、市内の名所を2箇所ほど巡ってきました。
①物外軒
足利市の重要文化財に指定されている茶室だそうです。
10,11月の土日だけ公開されている(つまり今日が今年最後の公開日)のですが、貸切り状態でした(笑)
誰もいないのでパノラマ写真を1枚(大きいのでサムネイルは表示されませんが)。
②行道山浄因寺
関東の高野山と呼ばれているそうですが、登るのがしんどかったです・・・(;´д`)
そしてこれが、苦労して山頂まで行って見てきた有名?な『寝釈迦』ですが・・・・以外にショボ(以下自粛)

山頂から見た空は青かった・・・

PR