忍者ブログ
舞屋日記
「 「糸こんにゃく」と「しらたき」の違い 」
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
プロフィール
HN:
カトマイ
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Templated by TABLE ENOCH


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今日のケロロ軍曹観て知りました。
てっきり同じ物だと思ってましたが、元々は製法が違ったそうです。
糸こんにゃくは、板こんにゃくを糸状に切ったもの。
しらたきはこんにゃく製造時に糸状に押し出して作ったもの。
でも今は糸こんにゃくもしらたきと同じ製法で作ってるので、明確な違いは無いが関西では主に糸こんにゃく、関東ではしらたきと呼ぶとか。
PR
[PR]